< 2024年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2024年11月15日

丹波方丈庵


鴨長明が方丈庵を造って人生をかえりみたのは何歳だったのかな?
長明が生きた時代はどんなだったか、知る由もないが、
現代もいろいろとあるな、地球のあちこちで戦争の火ぶたが切られており、
世の中が殺伐となるにつれ何かわからんけれどウィルスや疫病が拡散してるな、
経済も不安定になり会社の倒産や物価の値上がりもどんどんとおこってるな、
2025年は大恐慌になると言ってる学者もいるな~、
世の中がすさんでくるといろんな悪がパーッと飛散すると聞いたことがある。
パンドラの箱の蓋が開いたようだな
昨日のあたりまえが明日はそうでなくなってる、怖い時代だな、
この2メートル四方の小さな温室にいると外は寒くても太陽があたり暖かいし明るいな~
ここに籠っていると過去の思い出・現在の生き様・そして死ぬまでの間のことをいろいろ
考えることがおおいな~
妻がいろいろ小物を買ってきて綺麗に飾ってくれる、気持ちいいな‼
小さくても気持ち良い温室庵ありがとう
ところで鴨長明は何を考えていたのかな?もう一度方丈記を読んでみよう。
あぁ、もう日が西にかたむいてきたな~


  


Posted by 漢方相談あうん堂薬局 at 10:45Comments(0)丹波いやしのガルテン通信

2024年11月10日

小さな温室



だんだんと温室の価値が出てきました。
日中外は寒い風が吹いてるけどこの中にいると暖かいな!
冬でも太陽が当たると結構暑いんで、中仕切りで調整してる、
それでほどよい暖かさになるな。
それになかなか明るいし最近昼間はずっとここに籠ってるな。
カーテンやネオンライトで色気を出して、あったかい珈琲を飲みながら本を読んでる。
何かホットする気持ちになるな‼
小さな幸せだけどありがとう。
  


Posted by 漢方相談あうん堂薬局 at 09:00Comments(0)丹波いやしのガルテン通信